予想はしていましたが!

一時、新型コロナウイルスの感染が落ち着いていたが、ここ最近になって一気に感染者の数が増えてきた。感染者数の低下や2回目のワクチン接種者の割合が増えたことの安心感からか、街に人が溢れ出し、そして今年は昨年より会食した人の増加で、結果的に感染者数増加につながったと思う。


重症者数を伸ばしたデルタ株がなくなったわけではないし、最近各国で急増しているオミクロン株が肺内での増殖がデルタ株などより遅く、肺炎になりにくいからといって決して安心すべきではないと思う。そもそも新型コロナウイルスの恐ろしいところは、血管内凝固症候群(DIC)による血栓塞栓症であり、最悪、各臓器で血栓塞栓がおき多臓器不全で死亡となることであると思う。


最近の報道で2回のワクチン接種をしていても集団感染がおきた例も考えると、少なくとも有効な飲み薬が手に入りやすい状況になるまでは、今後も引き続き人混みや家族以外での会食はできるだけ避け、マスクの徹底はもちろん、いつも体を温めて免疫を高めておいたり、十分な水分やビタミンC の摂取をお勧めしたい。

有料老人ホーム紹介 くまのて

有料老人ホーム紹介の くまのて 代表 大谷が 「思いやりのサービスで高齢者に心の平安を提供すること」を基本コンセプトとして、介護や看護を必要とする方向けに介護付き有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などの施設をご案内するサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000