すべては信用・信頼があってこそ!

もうずっと連日のように都内だけでなく、関東各地へ見学同行、そして都内各地の病院や地域包括支援センターなどからの紹介でご家族との面談を行っている。

開設以来ほぼ100%、1件目の見学で施設入居に至っている。病院の相談員の方や、包括及び居宅のケアマネージャーの方たちの他、ご相談に来られるご家族の方たちとの信頼関係の上に成り立っているものと思っている。できる限りお電話や面談を重ね、もうこれ以上ないと思える状態の上でマッチングをしていることと、ご家族の抱えている問題を早期に見つけ共有し、解決していくお手伝いをしている結果だと思う。一筋縄ではいかないケースをお持ちのご家族も多いので、この一連の流れは大事にしている。決して手を抜かない。

今日も施設を見学同行し、毎度のようにご家族からここにしようと思うと言ってくれた後の帰宅途中、先日見学同行した別のご家族からお礼の電話を頂戴した。正直、大変心配したケースであったが、無事入居出来たので自分もホッとしていた。

ご家族から「大谷さん、無事入居出来、本当にありがとうございました。これからも自分のように藁をもすがっている方をたくさん救ってあげてください。今はあれこれ忙しいですが、落ち着いたらまた連絡させてください。」おおよそこのようなお礼の内容だったと思う。何気ないおせっかいが人に感動を与えていると思うと身の引き締まる思いがした。

もし大谷が、営利優先の株式会社に所属していたならば、会社の上司から「大谷さん、そんなボランティア的な動きばかりやるのはやめてくれないか。」とか言われそうだ。しかし、大谷自身の考えとしては、赤の他人にそこまで付き合うかと思われるような、時には目頭を熱くして猪突猛進する人間がいてもいいんじゃないか、他人の人生を少しの間でも共有する人間がいてもいいんじゃないか、今では少なくなったおせっかいな人間がいてもいいんじゃないか、そう思っている。

今の時代、ものすごく優しく近寄ってくる人間は大抵、詐欺師と相場が決まっているのか、最初は大谷もご家族から警戒されることもあるが、それがご家族の目の色が、自分に対する態度がいい意味で急変してくるから面白いと思っている。これからも本当に良かったと思ってもらえるようなサポートを心掛けていきたい。




有料老人ホーム紹介 くまのて

有料老人ホーム紹介の くまのて 代表 大谷が 「思いやりのサービスで高齢者に心の平安を提供すること」を基本コンセプトとして、介護や看護を必要とする方向けに介護付き有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などの施設をご案内するサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000